運輸安全マネジメント2019年度(2019年4月1日〜2020年3月31日)

株式会社和協は、『安全はすべての業務に優先する』を最も重要であるという自覚と認識のもと、社長、全役員をはじめ全社員が一丸となって輸送の安全性の向上に努めております。

1、基本方針

(1)社長は、輸送の安全の確保は事業経営の根幹であることを深く認識し、全社員に輸送の安全確保が最も重要であるという認識を徹底させ、社長自ら先頭に立って安全性の向上を図ります。
(2)輸送の安全に関する計画の策定、実行、確認、改善を確実に実施し、実効ある活動を推進します。
(3)プロドライバーとしての自覚を高め、悪質違反はもとより軽微な違反も撲滅を図り、お取引先様から信頼と満足を得る運送事業主を目指します。
(4)輸送の安全に関する情報について、積極的に公表します。

2、輸送の安全に関する重点施策

(1)輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び、安全管理規定に定められる事項を遵守します。
(2)輸送の安全に関する費用支出と投資を積極的に行います。
(3)輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置または予防措置を講じます。
(4)輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、情報伝達及び情報共有します。
(5)輸送の安全に関する教育及び研修にかんする具体的な計画を策定し、確実に実施します。

3.輸送の安全に関する推進体制

4.輸送の安全に関する目標

(1)安全方針等を全従業員に周知徹底させるため、教育・指導・研修を実施すると共に、報告連絡体制を確立し必要な情報や、ヒヤリハット情報の共有と伝達に努めます。
(2) 交通事故減少目標(2019年度)
@人身事故・・・・0件(2018年度実績0件)
A物損事故・・・・前年比50%減(2018年度実績6件)
B労災事故・・・・0件(2018年度実績0件)
(3) 安全確保に関する投資(2019年度)
@後方視界補助装置4台(600千円)(2018年度実績4台600千円)
Aドライブレコーダー4台(120千円)(2018年度実績4台120千円)

5、輸送の安全に関する計画(2019年度)

(1)乗務員に対する指導教育の実施(責任者会議月1回、班会議月2回、緊急会議随時)
(2)ヒヤリハット情報の収集と共有
(3)春・秋の交通安全運動
(4)出庫前及び帰庫点呼の確実な実施(アルコール検知器活用による飲酒運転撲滅)
(5)後方視界補助装置導入計画(5台)ドライブレコーダー導入計画(5台)

6、事故に対する統計(自動車事故報告規則第2条に規定する事故

2018年度・・・0件